![]() ![]() 『さくらん』が3/3に上映されると耳にした時からこの二本の映画は同日に見ようと決めていました。 ぃや〜そりゃ待ちに待ちました、『マリーアントワネット』。 どうしても同日に見たかった理由はこの二作品が私の中で似たもの同士だったから。興味惹かれる映像、ファッション…etc.五感を誘う美しいビジュアル。CMだけで見いってしまった映像美。そして主役となる2人の女性。国も時も全てが異なる女性2人が唯一同じなのは自由のないその身上。 『マリーアントワネット』は期待していたほどではなかった。といぅよりも『さくらん』が良すぎたのか(褒め過ぎ?)。なぜならアントワネットに関する本を読んだ私にとって今回の映画内容はあまりにもチープだった。言ってしまうと小学生の頃読んだ伝記より酷い。でも映像のこだわり(本物ベルサイユでの撮影等)には賞賛を贈りたい:.+ 話を『さくらん』に戻すと、アントワネット後ということも影響しているが実に良かった。写真家蜷川さんのテイストが存分に発揮された映像はもちろんのこと、生生しいほど苦しいオイランの人生を描写した内容も良かった。 原作様々。蜷川様々。人生という試練続きの道を彼女なりに足跡をつけ歩いていく様は見ていて気持ち良かったり苦しかったり、嫌なこと続きだったけどラストシーンでの菜の花畑と桜景色は胸にグッとくる、つまり匠の詰まった作品となっているのだ。 でも2作品同日に鑑賞できて実に楽しかったです* 2人の女性の似たようで異なる2つの人生。映画ってすごいな。 blogランキングへクリックお願いします thank you! ■
[PR]
#
by canaco_t
| 2007-03-07 23:40
| movie
ぃやはや、閉鎖すると言いつつも
調子良いですが再開します。 少し心をリフレッシュしていました〜 少しずつ、また書きとめていくので ”smalljoy is bigjoy”を どうぞよろしくお願いしますです。 ■
[PR]
#
by canaco_t
| 2007-03-07 22:46
| soliloquy
もし生まれ変われるなら何に生まれ変わりたいか。
たまにそんなことを考えたりして、思考内で楽しむ事があります。 1.空気 2.脳神経外科医 現在でいぅ私の希望はこんな所でしょうか。 演奏者もいいなぁなんて思ったのは、友人がバイオリンを奏でるのを耳にした時です。 ![]() ほれぼれ〜。 「風の谷のナウシカ」や「カントリーロード」等リクエストしちゃったりなんかして、 みんなで大合唱。めっちゃおもしろかったなぁ* そんなこんなで実現しちゃいました。バイオリンの持ち方や体の向き、音の出し方等、 意外と窮屈な形で音を出さなければならない演奏スタイルに額から汗が落ちます。 でも音がきれいにでて、「ちゃんと音でてるよ〜」なんて言うわれて、 単純な私はその気になったりして(笑)でもひいてる場所が学校の作業場…って。 天才は場所を選ばず? …失敬。 blogランキングへクリックお願いします thank you! ■
[PR]
#
by canaco_t
| 2006-12-14 17:24
| soliloquy
いよいよH&Mが日本進出してくるみたいですね。
今年Topshopが進出してきたけど、あまりに面白くないので少しテンション下がりぎみ でしたが、H&Mゃいかに…。2008年に原宿にて大型店がオープンするもよう。 ある意味ロンドンのテンションで来てほしいな。 …さてさて、良質で安価なブランドの多い日本で生き残れるでしょうか〜 例えば、ユニクロの絶対的地位を脅かす存在に成長するとか? 進出が楽しみです* blogランキングへクリックお願いします thank you! ■
[PR]
#
by canaco_t
| 2006-12-13 03:50
| fashion
![]() 毎年恒例のAppleの福袋でましたね。アイコンがかわいい。 書いといてなんですが、私は福袋に興味がありません。 中学生の頃だったかな?一度だけ靴の福袋\3000を購入した様な記憶はありますが…その時の物が 相当酷かったのか、それ以来毛嫌いしてます(笑)自分で実物を確認しないかぎり買い物するのは 正直怖いです(でも食品のお取り寄せとかはしてみたいなぁ)。 本題にもどりますが、福袋の中身は11万円相当で値段は5万円です。 ただし毎日12月7日から26日まで1日10個限定となっています。 毎年人気がありすぐに完売しているそぅですので欲しい方頑張ってください! それにしても、昼夜逆転してしまった今の生活……明日早いのに…。明日からでも朝方に 無理矢理にでも直したい。はぁ〜こりゃ忘年会シーズンのせいですな。 卒制のせいと言ったほうがかっこいいだろうな(笑)そう言っとこう。 だって、仕事もしてないのに忘年会してる学生ってどうよ…。泣ける。 blogランキングへクリックお願いします thank you! ■
[PR]
#
by canaco_t
| 2006-12-11 03:06
| soliloquy
![]() ただいま〜。めっちゃ眠い…でも書きたい…書く。 もの凄いバラをみてしまった。7色の花びらを持つバラ、レインボーローズ。 びっくりびつくり、めっちゃセレブ感…1本1000円?「はぁ…」おもわず息がもれた。 何処産ですか?と聞いたら、案の定オランダ産。オランダさんといえば、青いバラ。 青バラはオランダで青く加工されて生み出されてるけど、このレインボーも加工かな? あぁ、ホルティフェア行っとけば良かった…なんて。 レインボーローズだけど、やはり加工花で、ベンデラという白いバラが3、4分咲きの時に 葉脈と花びらのつながりを調べてそれぞれ異なった色を吸い上げさせて着色するらしいです。 やっぱねぇ、本物が咲くわけないょね〜 どの色をどこに入れればグラデーションが美しくなるのか計算して色を吸水、 しかも色が混じることのないようにするのは大変そうですねぇ。 なにはともあれ、贈る方も贈られる方も感激できるバラの登場ですね。 ドライフラワーでも楽しめそうです。 blogランキングへクリックお願いします thank you! ■
[PR]
#
by canaco_t
| 2006-12-10 14:36
|
フォロー中のブログ
リンクとメモ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||